電子書籍の作り方やコツについてまとめたサイトです。コピー本・配布資料・図面の製本、傷んだ本の修理・修繕・修復、電子書籍化で裁断した書籍の復元の方法もあります
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • 作り方

作り方

製本する3

本の背に段ボールカッターで1cm間隔くらいで切り込みを入れま …

作業の流れ

作業の流れを説明します。細かいやり方は、この後に写真入りで説 …

製本する4

ホットボンドシート(自作)を本の背のサイズに合わせて切ります …

分解する1

スキャンできるように1ページずつばらばらに本を分解します。 …

製本する5

アイロンを当てます。温度は概ね160ー180度くらいがホット …

分解する2

本を裁断機でカットできる厚さに分解します。毛引きがある場合は …

製本する6

背からはみ出たホットボンドをカッターで切り落とします。ここは …

分解する3

次に、裁断機で裁断します。ここではディスクカッターでの作業を …

製本する7

最後に、製本テープで背をくるみます。 まずは、本の背を製本テ …

分解する4

セットできたら、握りを降ろして用紙を押さえ、裁断機に付属のマ …

1 2 »
PAGETOP
Copyright © 2009-2015 お金と手間をかけずに本から電子書籍を作成する All Rights Reserved.